JP
前のページへ

日本アゼルバイジャン外交関係樹立30周年記念式典及びジャズコンサート

日本アゼルバイジャン外交関係樹立30周年記念式典及びジャズコンサート

9月7日国際ムガームセンターにて「日本アゼルバイジャン外交関係樹立30周年記念式典」及び「「日本アゼルバイジャン外交関係樹立30周年記念ジャズコンサート」が実施されました。

イベントでアゼルバイジャン政府関係者や企業代表者及び日・アゼルバイジャン関係に貢献した数多くの方が参加しました。

式典は和田大使とムフタル・ババエフ環境天然資源大臣、アゼルバイジャン日本経済協力国家委員会議長の挨拶で始まり、相互関係の様々な分野に貢献した方々のスピーチ及び関連動画で続きました。

式典に続いて、外交関係樹立30周年記念のため日本から来た有名なジャズ演奏者山本きょうこ氏によるジャズコンサートが実施されました。コンサート中アゼルバイジャンの有名なムガーム演奏者が山本氏を伴奏し、両国の要素入りに素晴らしい演奏ができました。

山本京子氏がコンサートで有名な日本曲や伝統的なアゼルバイジャン曲「サリ・ゲリン」に加え、自作の歌も歌唱されました。

次の日、9月8日一般人向けに山本きょうこ氏による「日・アゼルバイジャン外交関係樹立30周年記念ジャズコンサート」が実施されました。山本きょうこ氏が歌った曲の大半がムガームセンターのプロのムガーム演奏者に伴奏され、コラボの結果素晴らしい演奏になりました。また、山本きょうこ氏が「Ay Lachin」、「Bana bana gel」と「Sari Gelin」という有名なアゼルバイジャン歌の演奏を聞いた来場のお客さんが感動で大拍手しました。

詳細

  • 開始時間

    September 7
  • 終了時間

    September 7
  • 場所・住所