在アゼルバイジャン日本国大使館 草の根・人間の安全保障無償資金協力外部委嘱員募集のお知らせ

令和4年10月24日
在アゼルバイジャン日本国大使館
草の根・人間の安全保障無償資金協力外部委嘱員募集のお知らせ
 
以下の条件で、在アゼルバイジャン日本国大使館で草の根・人間の安全保障無償資金協力制度の外部委嘱員として働けるアゼルバイジャン国籍の方を1名募集いたします。なお、外部委嘱員契約は雇用契約ではなく、業務の委嘱契約であるため、通常の雇用契約に含まれる各種待遇は適用されません。各種保険にはご自身で加入いただく必要があります。
 
1. 募集期間:
2022年10月24日午後3時から11月30日午後5時まで
(応募書類の送付は、アゼルバイジャン時間11月30日午後5時まで、電子メールでのみ受け付けます。)
 
2. 委嘱開始予定時期:
2023年2月1日(水曜日)を予定しています。
 
3. 業務内容
在アゼルバイジャン日本国大使館の経済協力担当官の指示に従い、主に以下の業務を行います。
(1)案件形成に係る事前調査及び案件審査資料の作成
申請があった案件について、対象地域の現状、課題、実施上の問題点、申請団体の案件実施能力の把握に必要な事前調査を行い、案件申請用資料を作成する。  
(2)実施案件のモニタリング、フォローアップ
実施中、または実施済みの案件について、適正な案件監理のため、実施団体等と連絡を取りつつ、実施状況のモニタリング、フォローアップを行う。  
(3)署名式・引渡式のアレンジ
贈与契約の署名式及びプロジェクト終了後の引渡式のアレンジ及び実施を各関係者と行う。
(4)各種報告書の作成等
各団体とのレター、メール、電話、面談による連絡調整。上記(1)~(3)の業務等で地方に出張し、出張報告書、モニタリング・レポート、月間報告書等を作成する。
  
4. 委嘱期間 
2023年2月1日(水曜日)から2023年3月31日(水曜日)まで
(契約は日本の会計年度毎に結びます。日本の会計年度は4月1日から翌年3月31日までであることから、まずは来年2月1日から3月31日まで契約を結びます。その上で、本人が希望し、かつ当館が適当と認める場合には、契約を延長します。委嘱を開始した月から数えて最長で通算36ヶ月間まで延長できる可能性があります。)
 
5. 応募資格(以下のすべての要件を満たしている必要があります):
(1)大学を卒業しており、有給の業務経験が最低1年ある方。
(2)日本語検定1級乃至2級を有しており、日本語の読み書き、日本語とアゼルバイジャン語の双方向の通訳ができる方。
(3)アゼルバイジャン語を母語とし、日本語及び英語での業務も可能な方。
(4)宿泊を伴う国内出張が出来る方。
(5)マイクロソフト社のワード・エクセル・パワーポイントを使いこなせる方。
(6)アゼルバイジャンの社会開発・地方開発について、一定の知識を有している方。
(7)異なる文化背景の同僚との共同作業を進んで行える方。
  
6. 応募方法:
 以下の宛先に、電子メールで、(1)履歴書(学歴、職歴、年齢、電子メールアドレス、携帯電話番号を必ず含めること)、(2)マイクロソフトワードで作成した日本語による志望動機(1,600字以内)、(3)マイクロソフトワードで作成した英語による作文(タイトルは “Priority measures to be taken for rural development in Azerbaijan”、1,000ワード以内)を送付してください。
履歴書、志望動機及び作文の様式はこちらからダウンロードして使用してください。
電話での照会にはお答えしません。質問があれば、以下のメールアドレスに日本語又は英語でお願いします。メールの件名は “GGP application 2022”として送付してください。
メール宛先: economic@bk.mofa.go.jp
 
7. 選抜方法:
(1) 第一次選考
提出書類の審査。第一選考通過者のみに、選考結果を12月7日(水曜日)中に電子メールで連絡します。
(2) 第二次(最終)選考 (12月14日午後2時半から約2時間の予定)
在アゼルバイジャン日本大使館において、筆記試験及び面接試験(日本語)を行います。第二次選考対象者全員に対して、選考結果を2022年12月16日(金曜日)までにメールで通知します。
 
8. その他
(1)履歴書には、必ず電子メールアドレスを含めてください。
(2)提出頂いた情報・資料は、本選考以外の用途には使用いたしません。
(3)謝金や、委嘱業務遂行の様子は面接時に説明します。
(4)日本外務省の草の根・人間の安全保障無償資金協力制度については、以下のウェブサイトをご覧ください。
https://www.az.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000137.htmlアゼルバイジャン語
https://www.az.emb-japan.go.jp/itpr_ja/Kaihatsu_main.html和文
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/kaigai/human_ah/index.html和文